top of page

2025.2.23 かぷかぷかなえ日記/23:2024年度ちょこっと振り返り

  • 執筆者の写真: かぷかぷ
    かぷかぷ
  • 2月23日
  • 読了時間: 2分

夏から、しばらく更新の間が空いてしまいました!



この秋から冬の期間は

いろいろ勉強したり、仲間と話し合ったり、これからのことを考えたり。

潜っている時間が長かったかも。とても大事な時間でした。


毎年チャレンジしていますが


2024年度は

「みてみて!みんなで描いたよ青梅のしぜん絵画展」がいちばんのチャレンジだったかな。

企画から実行まで初めてのことだらけでしたが、

現場での体験活動やひろば活動とはまた違う

出会いがありました!

続けていきたいと思います。



今週は、

外遊び型子育てひろば・あきる野どろっぱでお世話になっている

ころりん村幼児園の保護者会主催の

柴田愛子先生の講演会に行ってきました。


個人的には都内の保育園が長時間保育でお泊まり要望まであり乳児院化している、、というのは衝撃でした。


こどもの育ちを愛子先生みたいに

一緒に慈しんで楽しめるおとなが、

乳幼児からたくさんそばに、

地域に、社会にいて欲しい、と改めて感じました。


こうして、2024年度は

八王子、あきる野、奥多摩でも

地域と出会い、あらたな場を育んだ年でもありました。



いろいろな締切作業のある2月3月。

しっかり事務もやりながら

来年度にむけて仕込みもたくさん。

今週は救急講習も頑張りました。



こどもたちのそだちを一緒に慈しんで

楽しめるかぷかぷの場を

みんなで育んでいきたいと思います!




(かなえ)


 
 
 

Comentários


CapuCapu_Logo_Circle.png

特定非営利活動法人

かぷかぷ山のようちえん

 ※ 当法人は学校教育法上の幼稚園ではありません。

代表理事 小川かなえ

050-3390-0613

  • Line
  • かぷかぷ山のようちえん|instagram
  • かぷかぷ山のようちえん|Facebook

© 2024 かぷかぷ山のようちえん / 当サイトの写真・文章等を使用・引用することを禁じます

bottom of page