2021.2.9 かえる/カラコロカラコロ竹音あそび
- かぷかぷ
- 2021年2月9日
- 読了時間: 1分
温かい春の陽気を感じる中、今日は里山で竹の音を楽しもう!
丘滑りは今日も大人気。
ちょっぴり怖さもあるけれど、みんな滑ってる姿が楽しそう。
我慢できずに、ちょっと低くなったところからズズズ…
できたー!


どんぐりが落ちてる!
拾って竹の筒に入れよう!

こちらでは、まだ溶けてない霜柱をそぉーーーーっと。
指先が冷たい。
空気はこんなにお日様を含んでいても、陰ではまだまだ冬の夜の冷たさが残ってるんだね。

オオイヌノフグリ。
この花が出だすと、体がむずむず…
春が来たんだ!って、体の中の、心の名がむくむく騒ぎ出す。
冬の残りと春の訪れ。
両方を感じられる贅沢な季節。

小さな指先同士で何を伝えあってるのかな。

自分の筒に、どんぐりや豆など入れて蓋をして。
お気に入りの色でお絵かきしよう!

私だけの竹楽器♪

最後はみんなで合奏してみて、
いろんな音がする!
この音で、春が来たことを届けよう!

音と一緒に、お友達同士の笑い声が広がって、
なんとも幸せな穏やかな日でした。
(あずみ)
Comments