2020.12.4 青梅おたま/冬の丘で落ち葉と水と
- かぷかぷ
- 2020年12月5日
- 読了時間: 2分
この日は、おたま組ではひさーしぶりにいいお天気!!


到着したら、みんなあんよではいはいで、動きた〜い!
今日は体験さんもきてくれたので自己紹介も!

さっそくお散歩!原っぱで柚子発見!
クンクン香りを嗅いだり、触って確かめたりボールみたいに投げてみたり(笑)酸っぱいのも平気!

木漏れ日も気持ちがいいねー🎵

すこーし歩いたら、落ち葉のじゅうたんに到着!
ふかふか、カサカサ!あんよやおすわりで足と手とお尻で(笑)たっぷり感じてよく遊ぶ!
つい先月まで、抱っこやおすわりだったお友達も立って踏んで、地面って面白いね!


こちらではお水が大大好き!楽しくって泥まみれ(笑)ママもそのつもりで長靴装備。

いいなあ!!と橋の上から眺める、ふたごちゃんたち。おたま組みんなが好きな水遊び、12月になってもまだ健在です(*^^*)

そしてまだ紅葉が綺麗なもみじをバックに、ゆったりお昼タイム!
トークタイムは「この冬やってみたいこと」、温泉に行きたい!クリスマスを充実したい!雪遊び!などなど。さてかぷかぷっこの冬が楽しみ!

たくさん歩いたHくんは、パパに抱っこされてスヤスヤ。林の中でのお昼寝、気持ちいいよね。

今日は天気が良くあったかいからか‥こちらもよく歩いて、2人ですやすや。

起きてる子達で、わらべうたタイム!
指先を刺激するうたで遊んでみました。

終わりの会では、体験で来てくれた10ヶ月の女の子ちゃんと水大好きのお友達が歌って仲良しに!!
とてkもいいお散歩日和のこの日、柚子に落ち葉に水に‥それぞれのペースで自然と触れ合うことができました。
友達を意識し始めたおたま組のみんな、体験できてくれた少し年下の子とも、優しく触れ合い、お互いにいい刺激になったね。
12月、これからが本格的な冬の訪れ。
カゼにも負けず青梅の冬をみんなで満喫しよう!
さて、来週は冬の森さんぽ。
どんな出会いが待っているかな??
(さやか)
Comentários