top of page

活動レポート
検索


2023.1.31 はらっぱ・鳥さんとれいちゃんのわらべうたおはなし会
今日のはらっぱはぽかぽかおひさま。 いろんな実を見つけたおさんぽ。 わらべうた、おはなし会。 おさがりもたくさんもらってもらって、ありがとう! 楽しかったね! 次回は来週2/7火曜、10:30-12:00 同じくわかぐさ公園で開催です!...
2023年1月31日
閲覧数:20回


\冬のはらっぱひろば開催日は1/31,2/7,2/21/
こんにちは。 1/17久しぶりの開催予定だったわかぐさ公園での 【外遊び型子育て広場はらっぱ】なのですが、スタッフの体調等の関係で【2/7延期】とさせていただきます。 この冬の わかぐさ公園での 外遊び型子育て広場はらっぱは 10:30-12:00 下記日程で開催です!...
2023年1月16日
閲覧数:29回


2022.11.1 はらっぱひろば🌿むしめがねと泥えのぐとストレスケアおはなし会
今日のはらっぱひろば、じーっとみてみようおさんぽと、じっくり絵の具あそびをしながら、臨床心理士れいちゃんのストレスケアおはなし会。 おさんぽは、いつものところも、 じーっとみると…? あ、クローバー! ありさん! 誰かの食べた松ぼっくり! ありさんの巣!...
2022年11月1日
閲覧数:23回


\外遊び型子育てひろば・はらっぱ/氷と水遊び&助産師さんのおそとストレッチ
本日の初開催は、大盛況♪ 15組33人のご参加で、わいわい、のびのび。 5ヶ月から3歳までのこどもたちと、パパもママもばあばも集まってくれました。 氷や水で遊んだり、青梅の子育て中の助産師まやちゃんと、青空ストレッチを楽しみました。びしょびしょで遊んだり、最後ははらっぱをお...
2022年9月14日
閲覧数:17回


2022.8.30 わいわい川遊び〜!
今日ははじめてのご縁の河原であそびました。 夜からの小雨が続き、ちょっと肌寒い空気になった秋の朝。迷ったけど、早朝の下見では水量は大丈夫そう。ちょこっとでもはいろう!と、行ってみたら… こどもたちは入りたーい!思いっきり水の中でジャンプ!かにさんたくさーん!...
2022年8月30日
閲覧数:35回


2022.7.4 はたけひろば 藍の葉染め物
今日のはたけのひろばは、なっちゃんちの藍の葉染め。 . ぬるぬるなんだー!緑なんだー!青くなったー!とみんなでわくわく楽しい染め物じかん。 . ちょこっとトンカチもやったよ〜。 . #かぷかぷ山のようちえん #森のようちえん #染め物 #藍染 #はたけひろば #青梅 #東京...
2022年7月4日
閲覧数:32回

2022.6.27 ボランティア養成講座〜自然体験研修①
本日は『自然とともに子どもを見守るボランティア養成講座』の第一回【自然体験研修①】でした。 さかでぃとともに、夏の虫や生き物たち、川のガサガサ、たくさんの学びがありました。ありがとうございました!😄 . 次回は8/18木曜、助産師研修。 市民センターで実施します。...
2022年6月27日
閲覧数:31回


2022.6.25 ブルーベリー狩り遠足
かぷかぷに遊びに来てくれている @kubotanouen_ome 久保田農園さんに、 今日はかぷかぷっこ総出で遠足にお邪魔しました♪ . 最高すぎるお天気。 みんなでブルーベリーを摘んでアイスもいただいて、熱くて楽しい遠足でした!...
2022年6月26日
閲覧数:35回


2022.6.21 プレはらっぱひろば
むしむしと暑い朝。 お水遊びが盛り上がりました! お話もそれぞれはずんでいたようす。たっぷり遊んだね〜! どんなものがあるといいかな?考えながらみんなとあそぶ、とってもわくわくする時間でした。 . 本格開催については、8月ごろお知らせします!お楽しみに〜 ....
2022年6月21日
閲覧数:19回


2022.6.18 むさびー先生と、生き物いっぱいさんぽ
今日は動物の痕跡を探して、図鑑づくりをしたよ! バッタに生まれてはじめて触れたこ。 はじめて土におすわりしたこ。 見つけた蜘蛛がしっぽがながくてしっぽ蜘蛛だーといってたら、本名もオナガグモだったこ。 むささびのうんち探しには、大人も大興奮!...
2022年6月18日
閲覧数:19回
bottom of page