2021年10月30日第5歩:ジョロウグモ「秋になるとクモの巣が目立つ気がします。」 先日のかぷかぷであるお母さんから話しかけられました。 その時遊んでいた谷戸の広場にも大きなクモの巣があちらこちらに。 ちょうど晴れて陽が差していたので、反射してキラキラと光り輝いており、 余計に目立っていました。...
2021年10月16日第4歩:ホコリタケぽこぽこ、にょきにょき。 雨上がりの森には地面からたくさんのキノコが生えています。 赤いキノコ、白いキノコ、茶色いキノコ、色はさまざま。 形も普通の傘の形はもちろん、まんまるや平べったいもの、糸のように細長いものも。 今回、紹介するのはそんなキノコの一つ。...
2021年9月30日第3歩:セスジスズメかぷかぷで出会うと、十中八九「これなーにー!?」の声が上がる鉄板の生き物がいます。新幹線にも似た形の黒くて細長い体、左右に黄色と橙色の目玉のような模様が並び、お尻にアンテナのような突起がついている―― みんなどんな生き物を想像したでしょう。
2021年9月15日第2歩:クガビルしっとりした森の中、暑さを忘れて遊んでいた時、 ふと視界の隅にうごめく物が目に入る。 近寄ってみると、オレンジと緑の毒々しい巨大なミミズのような生き物。 直感的に、「ヤバイ」と感じる姿をしている。 シュルシュル―― そいつが突然すばやく動き出した。...
2021年9月2日第1歩:シオカラトンボ「とんぼのめがねはみずいろめがね〜♪」 誰もが知っているあの童謡、実はいつも遊びに行く水辺にそのトンボはいます。 かぷかぷで行く、沢や池でよく飛んでいる、青白い体の【シオカラトンボ】というトンボです。 水辺の草や枝の先に止まっていたら、そっと近付いて見てみましょう。...
2021年9月2日【さかでぃの森のむしめがね】連載が始まります!こんにちは! いつもかぷかぷ山のようちえんへのご参加・ご協力ありがとうございます。 かぷかぷでは日々の活動で、西多摩の里山や森・川で遊ぶ中で、 発見や出会いがたくさん!あります。 「あれはなに?」「どんないきもの?」「毒がある?」など、 こどももおとなも、興味津々!...